お屠蘇って?そして、よいお年を✨

いよいよ2017年もあと残り僅かとなってまいりました。

今年1年を振り返り幸せだったこと、
周りの優しさや温かさを感じたこと。

がんばったこと

でも時には迷って自分が分からなくなったり
悔しい思いや怒りに震えたり

自分の不甲斐なさを感じて
自分を責めてしまったこと。


みなさん、日々生きてればもちろんいろいろありますよね。

わたしも沢山あり過ぎて思い出せないくらいです(笑)
特にこの2年は本当に色々としんどかったよーーー!(ホンネ)


でもね
そんなことも自分にとって
「必要な時間だったんだ」と思う日が必ずくるのでね(*´꒳`*)

一旦『自分にマル◎』を付けて


ごめんなさい
ゆるしてください
ありがとう
愛しています



新しい年をお迎えくださいね( ´ ▽ ` )


さて、今年は新年を迎えるにあたり、

お参りして「あぁ、ここに来れて本当に良かった!」

と思った貴船神社のお屠蘇を用意しておりましたが、


 (産まれた時から身近にあった出雲大社同様に、
  「あぁ、ここに来られて本当に幸せだ」と心から感じたのは
  今のところ、島根の須佐神社と奈良の大神神社と
  京都の下鴨神社と貴船神社です^^)


祖父の逝去で喪中になりましたので控える方向で・・・


手元に残ってしまったんですが、

袋の外からでも漂ってくる香りに癒されます^^




そんなお屠蘇をお正月にいただく意味をご存知ですか?


お屠蘇をお正月に頂くのは

「邪気を払い無病息災を祈り、心身ともにあらたまろう」

という願いを込めて頂くのが習わしです。

「屠」は邪気を払い「蘇」は魂を目覚めさせ蘇らせると解釈するようです

(wikipediaなどなどより)


お屠蘇に含まれている成分を調べても、

ご自身の身を守る成分がたっぷり含まれているありがたいものです♫


お祝い事になるので喪中の私は控えますが、

是非ともみなさんには新しい年のはじめにおせちと共に

いただいてほしい日本古来の風習です^^



今年もいろいろところへ行き、
いろいろな景色をみて、
いろいろものを食べ、
いろんなことを感じられたことがしあわせでした(*´꒳`*)

そして、ロミロミに出逢ったことも💖

少し早いけど
2017年ありがとうございました✨


そして2018年もまた
よろしくお願いいたします(*´꒳`*)





Moana o ka lani

ハワイアンロミロミサロン Moana o ka lani(モアナオカラニ) 大阪でハワイの伝統的なマッサージ「ロミロミ」をしています。 ロミロミを通してクライアントの「心・身体・魂」が 本来の輝く状態に戻ること。 それが私の祈り。 「手から伝わる愛情」 一度体感してみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000